バイクに乗る女子はヘルメットを被っていても、少しでもかわいく見せたり、女子らしさを忘れずにいたいですね。
女子のためのバイクのヘルメットもたくさん種類があります。
値段も幅広く、種類もたくさんあるので迷います。
バイク女子におすすめのバイク女子用ヘルメットについてみていくことにしましょう。

バイク女子のバイク女子用ヘルメットの種類は?

まずは、種類についてみていきます。
バイク女子にとっては、選ぶバイク女子用ヘルメットにより、見た目ももちろん、快適性、安全性などが変わってきます。

バイク用ヘルメットには規格があり、125ccまでしか着用できないものもあります。
ハーフタイプのバイク用ヘルメットは、軽くて、値段も安く、女子にとっても被りやすいのが特徴です。

セミジェットタイプは、ハーフ型よりも肩まで保護部分が伸びています。
顔面や顎を保護できず、顔面を保護するシールドが付いているものがあります。

ハーフタイプとセミジェットタイプは、国内では125ccまでの規格で作られています。
ジェットタイプは、頭部全体を保護する形状で、頑丈で安全性が高く、全排気量で使用可能です。

フルフェイスタイプは、保護範囲が最も広く、頑丈で安全性が高いです。
フルフェイスタイプは、ジェットタイプに顎部分の保護を加え、視界以外のすべての頭部を保護しています。

フルフェイスタイプとジェットタイプは、バイク用ヘルメットを被ったときに窮屈さがあり、値段も高価なものが多いです。
システムタイプには、眼鏡をかけたまま装着できるモデルもあります。メガネ女子には良いですね。

バイク女子のバイク女子用ヘルメットのメリット・デメリットは?

女子がバイクのヘルメットを選ぶ際に、メリットとデメリットを知っておけば迷わずに選ぶことができます。
女子が気になるそれぞれのメリットとデメリットについてみていきます。

まずは、女子が気になるハーフタイプのメリットは、顔を覆う部分が少ないので、開放感があることです。
値段も手ごろなものがあり、軽いため、持ち運びや収納に便利です。
デメリットは、顔や後頭部の出ている部分が多いため、安全性が低いことです。
長距離を走ったりする女子には、おすすめできません。

女子が気になるジェットタイプのメリットは、ハーフタイプに比べて、後頭部まで覆い、安全性が高くなることです。
カラフルな色やデザインのものが多く、値段も手ごろです。
シールドの有無などバリエーションが多く、顔の部分が開いているため開放感があります。
シールドとは、視界を確保するために開いているバイク用ヘルメットの前面部分をカバーする透明、あるいは少し色がついたパーツのことです。
デメリットは、事故時には首への負担が大きくなり、思わぬけがをしてしまうことも考えられます。

女子が気になるシステムタイプのメリットは、眼鏡をかけたまま装着できるモデルもあることです。メガネ女子におすすめです。
他のタイプだとバイク用ヘルメットを被ってから、眼鏡をかけるというように手間がかかります。
フルフェイスタイプ並みの効果があり、フリップをあげれば開放感はジェットタイプと同様です。
デメリットは、構造的に外観が大きくなり、パーツ点数が多く重くなりがちなことです。
バイクのヘルメットを被る女子にとって、バイク用ヘルメットは重いと女子に負担がかかります。
首や肩がこったり、長時間運転する女子には、疲労がたまりやすくなります。

女子が気になるフルフェイスタイプのメリットは、顔全体を守るため安全性が高いことです。
デメリットは、顔全体を覆うため開放感が得られず、重量が重く、ジェット等に比べて通気性が悪く、汗をかきやすくなります。

女子用のバイクのヘルメットと男子用では違いはある?

市販されているバイクのヘルメットには、男子用、女子用と分けて販売されているものがあります。
しかし、男子用と女子用で、種類や機能に違いはありません。
どのタイプを選んでも、同じことがいえます。

男子用と女子用の違いは、デザインや色、柄の違いです。
男子用は、シンプルなデザインや落ち着いた色が多いです。

特にフルフェイスのバイク用ヘルメットは、覆われている部分が多いため、被ると男子か女子か性別がわかりにくくなります。
女子用として販売されているものは、キャラクターがデザインされていたり、女子らしい花柄などの模様が入っていたり、女子らしい色もカラフルなものがあります。
遠くから見ても女子がバイクに乗っているのがよくわかります。

バイク用ヘルメットをファッションの一部としてバイクを楽しむ女子なら、女子用を選ぶのもいいでしょう。
色や柄など種類が少ないタイプを選ぶときは、白を選ぶと女子らしいイメージになります。

バイクを乗る女子におすすめのバイク女子用ヘルメットは?

バイク女子におすすめのバイク女子用ヘルメットは何でしょうか。
原付であっても、シールド付きのジェットタイプ以上のものが女子におすすめです。

後頭部を守ることができないハーフタイプやセミジェットタイプは、バイク事故を起こした時にけがや、場合によっては後遺障害が残る可能性があります。
いくら自分で気を付けて運転していても、事故に巻き込まれることもあります。
まずは、自分の体を守るため、安全性の高いバイク用ヘルメットを選びます。

バイクの運転中には、女子の大敵の紫外線を常に浴び続けるため、日焼け対策も気になります。
UVカットシールドのついたバイク用ヘルメットは、日焼け対策となり、女子におすすめです。
バイクに乗っているときには、雨が突然降ってきたり、強い風が吹いてきたりします。
シールドがついていないと雨が直接顔に当たることとなり、雨が目に入り、運転がしづらくなります。
走行中に顔に虫やごみが飛んできて、顔に当たることもよくありますね。
スピードが出ているため、小さな虫でも顔面にあたると、ダメージは大きなものになります。
鼻や顎、耳などの顔面を覆うフルフェイスタイプが最も安全で女子におすすめです。

バイク女子がバイク女子用ヘルメットを購入するときに注意することは?

バイク女子用ヘルメットを購入するときに、インターネットを利用して購入する女子も多いですね。
インターネットにはたくさんのバイク女子用ヘルメットがあり、何を基準に選べばいいか迷います。

バイクを乗る女子は、ついついかわいいデザインや形に目がいってしまいますが、確実に頭部を保護してくれるバイク女子用ヘルメットを選ぶことが大切です。

まずは、安全基準をクリアしているSGマークや日本国内の規格であるJISマークがついているかどうかです。
SGマークは、安全基準の目安になり、125cc以下用と自動二輪車用に設定されています。
SGマークがないと、公道でバイク用ヘルメットとして使用することはできません。
JISマークは、JIS(日本工業規格)が定めた安全規格をクリアしていることを示します。
落下試験など厳しい性能テストを経て認定されたもので、125cc以下用と自動二輪車用の設定があります。
インターネットで購入する場合でも、このマークがついていることを確認することが大切です。

また、バイク用ヘルメットには寿命があります。
毎日使っている人とたまにしか使わない人では、寿命は違ってきます。
バイク用ヘルメットの中には、衝撃を吸収するための素材が入っています。
何年も使っているバイク用ヘルメットだと、この素材が本来の役目を果たさず、衝撃を受けたときに衝撃を緩和しなくなります。
機能が低下したバイク用ヘルメットを使うことは、いざという時に危険から頭部を守ることができなくなります。
長期間使い続けることは避け、新しいバイク用ヘルメットに買い替えることが大切です。

まとめ

バイク女子にとって、バイク女子用ヘルメットを選ぶときに大切なのは、デザインよりも安全性です。
万が一バイク事故にあってしまったときに、守ってくれるバイク女子用ヘルメットを選ぶようにしましょう。

かわいいデザインや柄のバイク女子用ヘルメットを買う時でも、安全性は大丈夫かきちんと確認をしたほうがいいですね。
できれば、実際に被ってみて女子用のサイズか大丈夫かも確認したほうがいいでしょう。

お手元のバイクヘルメットを売りたい方はこちらからお申し込みください。
無料査定申込みはこちらから